トランスX交流会vol.10 with フラットシャツ試着&譲渡会【札幌】

イベント情報
この記事は約10分で読めます。

2025年7月21日(月祝)に札幌で、トランスジェンダーやXジェンダー、ノンバイナリーなどが主役のトランスX交流会、トランス男性向けのフラットシャツの試着&譲渡会を開催します。

① 2025年7月21日(月祝)10:00-12:00
フラットシャツ試着&譲渡会「サイズが合えば持ち帰ろう」
② 2025年7月21日(月祝)12:30-15:30
トランスX交流会「ここでしか語れないことも気軽に話そう」

①②両方参加いただいても、①か②どちらか片方だけの参加でもかまいません。

性別違和や性別不合を主軸にしているイベントということをご理解いただければ、LGBTQ+の方をはじめ、参加される当事者のパートナーや保護者、お友達など、理解者や支援者(アライ)もいらしてください!年齢や性指向など制限はありません。

事前申込なしでの参加はできません。ご了承下さいませ。

開催まで、あと10日!

今回のイベントは「トランスXコミュニティ」と「はこだてトランスコミュニティ」による共同開催です。また、「さっぽろレインボープライド2025」の関連イベントとして開催します。パレードイベントの一環として盛り上げ役の一コマになればと思います。

みなさん、ぜひぜひお気軽にいらしてくださいませ〜!

 

フラットシャツとは通称名で、女性として生まれ性自認が女性ではないという方などが着用することの多い補正下着です。外見で目立ってしまう胸の膨らみを目立たなくすることができます。
以前はナベシャツと呼ばれることが多かったようですが、呼び方について不快に感じる方もいます。この企画ではフラットシャツと記しています。

 

開催概要|日時、場所、参加費

日時と場所、参加費用についてご案内をします。

日時

2025年7月21日(月祝)

  • 試着&譲渡会|10:00〜12:00
  • 交流会|12:30〜15:30(参加受付12:15〜)

各会、途中で休憩時間を設けますが、トイレなどで適宜休憩挟んでいただいてかまいません。また、予定がある方は途中で退出いただいてもかまいません。

遅刻される方は、ご一報いただけますとありがたいです。

会場は賃借の都合、16:00までに完全撤退です。交流会終了後は一気に片付けます。終了後は近隣のLGBTQイベントへ行くなど各自楽しみましょう!

場所

札幌市中央区内

不審者などの来訪を避けるため、参加申込をされた方にのみ場所の詳細を開示します。ご了承下さい。詳細場所のご案内は、参加申込をされた方にのみ開催日前日までにメールにてご連絡します。

会場の最寄り駅は、札幌市営地下鉄の大通駅です。さっぽろテレビ塔や札幌市時計台の近くです。

参加費

500円
当日現金でお支払いください。500円玉か1000円札でお支払頂けますとありがたいです!

※交流会とフラットシャツ試着&譲渡会双方に参加される場合も、片方だけ参加の場合も一律500円です。
※フラットシャツを寄付(ご提供)頂いた方は無料招待します!

 

参加資格、参加条件

今回の企画に関する参加資格や参加条件についてご案内します。

参加資格(参加いただける方)

  • 性別に違和や疑問を感じる方(トランスジェンダーやXジェンダー、ノンバイナリーなど)
  • LGBTQ+当事者で、性別に違和や疑問を感じる方に関して理解のある方
  • 参加するLGBTQ+当事者のお知り合い(友達、パートナー、保護者、理解者や支援者など)

年齢や性指向(好きになる性)は条件ありません!もちろん居住地や国籍も問いません。

このイベントのメインテーマが性別違和という点だけご理解頂ければ、セクシャルマイノリティのみなさんや、参加される当事者のお知り合いの方(アライ)も大歓迎です!

トランスジェンダーやXジェンダー、ノンバイナリーをはじめ、アセクシュアル(エイセクシュアル)やアロマンティック、クエスチョニングの方や、シスジェンダーのゲイやレズビアン、バイセクシャルやパンセクシャルの方などもぜひいらしてください!

参加条件(参加NG、取材についてなど)

以下にあてはまる方は参加をお断りします。

  • 各種調査や研究目的の方
  • LGBTQ+当事者以外の方で、参加者や運営者の知人ではない方
  • セクシャルマイノリティに関して理解のない方
  • 単にイベント告知や宣伝、各種勧誘が目的の方
  • 体調不良の方
  • コスプレや変身願望を目的とする方(フラットシャツの試着譲渡の主旨より)
  • 事前相談なしでの取材や撮影をする方

取材に関して

取材が入る場合は、開催前日までには参加者へ取材が入る旨を周知します。

各種取材をご希望の方は事前にご相談ください。取材主旨や媒体によりお受けする場合とお断りする場合があります。大変恐縮ですがご了承ください。取材依頼はこちらからお願いします。

なお、開催当日に事前相談なしでの取材や撮影は一切お断りします。

 

参加方法

参加方法についてご案内します。

参加は事前申込

会場の定員都合とイベント準備都合、事前申込制です(当日の飛び込み参加はできません)。

お手数ですが以下のバナーから事前に参加エントリーお願いします!交流会、試着&譲渡会共通です。申込フォーム(Googleフォーム)で参加を希望する企画を選べます。

参加定員と参加受付の締切

参加定員

交流会は最大25名くらいの予定です。

フラットシャツの試着&譲渡会は、試着の都合上で2名までです。

参加受付の締切

2025年7月20日(日)23:59まで

 

イベント内容詳細|交流会

交流会は、生まれた身体の性別に違和感がある方たちをメインの対象とした、情報交換と仲間づくりのイベントです。

どのように進めるのか

お一人での参加でも友達同士の参加でも大歓迎です!数人のグループに分かれて3セット(1セット30分から45分程度)自由にお話できる場を作ります。

スタッフ(みんな当事者)も時折話の輪の中にお邪魔します。一人でポツンと寂しくなったり大人数の前でドキドキ緊張したりすることはきっとないですよ♪

もちろん無理して話をしなくても大丈夫です!ウケ狙いや面白い話をする必要はありませんし、聞かれたくないことがあったら「その話はパス」でOKです。

過去の参加人数や年齢層など

参加人数は多い時は20名程度、少ない時で7、8名です。

年齢層は10代から60代まで幅広くいらっしゃいます。参加される方々の年齢層が幅広い場合は、グループ分けで比較的年代が近い方々同士でお話できる機会も設けます

性別違和・性別不合(性同一性障害)の当事者や性別に疑問を感じている当事者同士だからこそ、聞きやすいことや言いやすいこと、わかり合えることってあるかもしれません。SNSでのコミュニケーションとは違った親近感や安心感もあります。

新たな気づきや発見があったり友達ができたりする方も多いです。ぜひ気兼ねなくいらしてくださいね♪

なお、今回で10回目の開催です。今まで参加いただいたみなさまやご協力をいただいた方々のおかげです。この場を借りてお礼申し上げます。この先も末長く続くように努めます。

 

イベント内容詳細|フラットシャツ試着&譲渡会

フラットシャツ試着&譲渡会は、全国から寄付を受けたフラットシャツを試着し、気にいれば無料で持ち帰ることができるイベントです。フラットシャツのご提供も大歓迎です。

こちらの企画を運営しているのは「はこだてトランスコミュニティ」です。

なぜフラットシャツを無償提供?

フラットシャツとは、外見で目立ってしまう胸の膨らみを目立たなくすることができる補正下着です。ただ、品質がいいものだと1着1万円程度にて金銭的負担が大きくなります。また、購入できたとしても自宅に届いてしまうとに抵抗がある方もいます。

そのため、トランス男性などフラットシャツが必要だけれどもなかなか手に入れることができない方を対象に、実際にフラットシャツを試着いただいたうえ無償提供する企画を行っています。

どのように進めるのか

会場一角に、フラットシャツの展示と着替えスペースを設けます。
シャツ選びや試着に時間がかかるため、お1人45分以内で事前予約制とします。利用されたい方は、申込フォーム内にてご予約をお願いします。

  • 試着はTシャツなどの上からの着用とします。
  • 試着は交流会会場の一角に設けた着替えスペース(パーテーションなどで仕切り目隠しあり)で行います。
  • 着用時のアドバイスなどトランス男性当事者が行います。
  • 試着時は説明やアドバイスなど会話をしながらとなります。目や耳、手などに障がいをお持ちの方は状況によりご案内が難しくなる可能性があります。
  • 譲渡は原則1人2着までとします。
  • リユース品のため、その旨理解いただけますようお願いします。
  • コスプレを行う目的など性別違和がない希望者はお断りします。
  • サイズや在庫に限りがあるため、必ずしも身体に合うものがない場合もあります。

 

イベントに関する各種ご案内

昼食に関してや会場に関して、撮影に関してなどのご案内をします。

昼食などの飲食に関して

自由にしていただいてかまいません。ただし、匂いがきついものや汁物はご遠慮ください。飲食などで出たゴミは会場には捨てられないので、各自お持ち帰りをお願いします。

会場設備に関して(トイレ、エレベーターなど)

同じフロア内に多目的トイレはあります。ただし、着替え目的での使用はご遠慮ください。私たちの部屋は貸切ですが、ほかの部屋などで一般の方々も同じトイレを利用します。

地上や地下からエスカレーターのほかエレベーターも利用できます。ルートによっては、大通駅から地上や屋外に出ることなく会場まで行くことも可能です。

写真撮影や録画・録音・配信、SNS公開など

写真撮影

写る方々の了承を得られているのであれば撮っていただいた構いません。

録画や録音、配信

一切お断りします。意図せずどこかの会話内容が入ってしまい拡散してしまうリスクがあるためです。ご理解・ご協力をお願いします。

SNS公開

投稿される際は、ご自身の責任においてお願いします。特に写真は写っている方の了承を得る、モザイク処理をするなどの対処をお願いします。

 

お願いとお約束

いくつかお願いごとやお約束してほしいことがあります。みなさんが気持ちよく参加できるよう、以下のことをお守りくださいね。

守りましょう♪

体調不良の方は無理せずお休みを!マスク任意、手洗いとうがいはこまめに

参加日と近日中に体調不良だった方は、無理をせずに必ず参加を見合わせて下さい。
マスク着用は任意で、各自のご判断にお任せします。
インフルエンザなども流行しているため、入室前など手洗いやうがいなど、各自こまめに衛生管理をしてください。厳冬期ですが、換気のため時折窓の開放などもします。ご了承ください。

お互いヒミツを守ろうね

名前や住所、連絡先などの個人情報は言わなくてかまいません。教えても大丈夫だと思った人で、教えてもよいと感じたら伝えましょう。
また、このイベントで知った他人のヒミツを他の場で言ったりSNSに書き込んだりしないようにしましょう。

否定しない、決めつけない、あてはめない

考え方は人それぞれ違いますし、感じ方も異なります。セクシャリティを決めつけられることに強い抵抗がある方もいます。お互いの考え方や見かたを尊重して参加しましょう♪

ご了承ください!

当日、スマホでQR読み込み使えるように

当日、スマホでQRを読み込んだうえで、Googleフォーム(簡単な回答フォームやアンケートフォーム)に入力して頂く予定です。
問題ない方は、当日スマホでQR読み込みできるようにお願いします。
映像視聴などギガを食うようなことはしません。Googleフォームに記載もしくはチェックを入れるだけです。また、この時に個人情報を打ち込むこともありませんのでご安心ください。

後日イベント情報をアップする予定です

イベント開催をした報告を当サイトやTwitterなどで後日アップする予定です。もちろんお名前はもちろん、顔や姿を含め、個人が特定できるような写真や情報は載せません
目的は主に、今回参加できなかった方がこの先参加してみたいと思う方々の参考情報にして頂くためです。ご理解・ご協力お願いします。

さいごに

至らぬ点が多々あるかもしれませんが、参加されるみなさんにとって少しでも有意義な場になるよう努めます。
新たな気づきや発見があればよいなと願います。みなさん、ぜひぜひ、お気軽に参加してみてください!!!!!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました